2019年09月
角島で極上ビーチと灯台と
自然豊かな場所で暮らしたいとは
微塵も思わない都会大好き人間だけど
定期的にキレイな海は見ておかないと
エネルギーが萎れていく気がするという
めんどくさい私。
絶景スポット、角島大橋を眺めた後は
橋を渡って角島へ向かいました。
「しおかぜコバルトブルービーチ」
ど直球なネーミング。。
ビーチ好きなので大橋よりもむしろ
こちらがメインの目的地でした。
サラサラの白い砂浜にブルーグリーンの海、
とても美しいビーチです。
鳥取に行った時も思いましたが
日本海ってキレイなんですねえ。。
海を見るなら沖縄オンリーと
思っていた時期もあったけれど
こうして行ったことのない地方のビーチを
散策するのはとても楽しいです。
抜群の透明度に魅入る。
お天気が怪しくなってきたので
ここから車で3分ほどの角島灯台へ
移動しました。
この灯台はなんと総御影石造りで
塗装されていません。
塗装されてない灯台は珍しいそうです。
古くて趣があります。
中の急な階段を上っていって
上から見た景色がコチラ。
手前が夢崎波の公園です。
快晴であればここもかなりの
絶景スポットだと思われます。
夏は激混みのビーチも今の時期は
人が少なく駐車場も空いてます。
景色を堪能するには秋がベストシーズン
なのかもしれませんね。
メインブログはこちら。
微塵も思わない都会大好き人間だけど
定期的にキレイな海は見ておかないと
エネルギーが萎れていく気がするという
めんどくさい私。
絶景スポット、角島大橋を眺めた後は
橋を渡って角島へ向かいました。
「しおかぜコバルトブルービーチ」
ど直球なネーミング。。
ビーチ好きなので大橋よりもむしろ
こちらがメインの目的地でした。
サラサラの白い砂浜にブルーグリーンの海、
とても美しいビーチです。
鳥取に行った時も思いましたが
日本海ってキレイなんですねえ。。
海を見るなら沖縄オンリーと
思っていた時期もあったけれど
こうして行ったことのない地方のビーチを
散策するのはとても楽しいです。
抜群の透明度に魅入る。
お天気が怪しくなってきたので
ここから車で3分ほどの角島灯台へ
移動しました。
この灯台はなんと総御影石造りで
塗装されていません。
塗装されてない灯台は珍しいそうです。
古くて趣があります。
中の急な階段を上っていって
上から見た景色がコチラ。
手前が夢崎波の公園です。
快晴であればここもかなりの
絶景スポットだと思われます。
夏は激混みのビーチも今の時期は
人が少なく駐車場も空いてます。
景色を堪能するには秋がベストシーズン
なのかもしれませんね。
メインブログはこちら。