P House

15年間ニュージーランドで暮らしていました。 日々のひとこま、海の絶景旅 思い出写真など

2018年12月

子犬はとにかく落ち着きないし
調子に乗るしで

18121395


たまに兄ちゃんに怒られる。

18121396


怒られたらどうするかというと

18121397


ただ伏せる。
顔も見えないし、怖くない。

18121398


逃げる必要はない。
その場でぺしゃっと伏せるだけ。

18121399


これですぐ許してもらえるんだよね。


こちらもよろしければ。





クリスマスシーズンになると
オークランドに現れる巨大オブジェ。

c7875981


こういう大味な飾りも
嫌いではありません。

初めて見た時は爆弾のオブジェかと思って
何のメッセージが込められているんだろう……
などと真剣に考えてしまったけれど。

ダイナミックで面白い。

でも帰国してつくづく思ったのは
やはりクリスマスには日本の
イルミネーションが見たい。

s-18121491 copy


カレッタ汐留のイルミネーションです。
ディズニープリンセス映画のテーマで
時間毎にショーが入れ替わります。

s-18121492 copy


s-18121495 copy


デザインも作りも繊細で
日本らしいなあと思います。

そしてイルミネーションはやはり冬が似合う。

ニュージーランドはこの時期真夏なので、
電飾はなんとなく暑苦しく感じてしまいます。

NZのクリスマスにはイルミネーションより

f08d7207


ノースリーブサンタが似合ってました。


こちらもよろしければ。





↑このページのトップヘ